
令和3年8月1日~8月31日限定御朱印『霹靂(へきれき)』
8月1日~8月31日の限定御朱印『霹靂(へきれき)』です。 3月、4月の御朱印に登場した風神と対になる雷神の登場です。 「霹靂(へきれき)」は、急に雷...
8月1日~8月31日の限定御朱印『霹靂(へきれき)』です。 3月、4月の御朱印に登場した風神と対になる雷神の登場です。 「霹靂(へきれき)」は、急に雷...
8月15日は大雨警報により神社巡りが困難なため、頒布期間を22日まで延長いたします。 御朱印でつながる 『夏詣 納涼三社巡り』のお知らせ 夏詣に参加し...
書入れする墨書きの夏の挨拶の文言とハンコが部分的に時期により異なります。 7月19日~8月6日の限定御朱印『夏の挨拶・暑中』です。 「暑中お見舞い申し...
7月1日~7月31日の限定御朱印『七夕(たなばた)』です。 七夕飾りとともに、空に流れる天の川を見上げる竈猫の様子です。 「夏詣」の印も入ります。 七...
6月16日~7月17日の限定御朱印『夏燕(なつつばめ)』です。 夏に見かける燕をそのまま「夏燕(なつつばめ)」といい、夏の季語となります。 夏は燕の子...
6月1日~6月30日正午の限定御朱印『祈願玉・夏越大祓(なごしのおおはらえ)』です。 日本では、一年の半年となる6月30日に、その年の前半に自分の身に...
6月1日~6月30日の限定御朱印『竜・除災開運』です。 先月の鯉が、天に昇り竜になりました! 「飛竜乗雲」は、竜が雲に乗って空へ舞い上がるという意味で...
櫻井子安神社の期間限定御朱印の中でも人気のためにシリーズ化した猫の御朱印がございます。素っ気ない態度でも憎めない仕草や表情の『竈猫(かまどねこ)』です...
5月15日~6月14日の限定御朱印『翡翠(かわせみ)』です。 神社のある櫻井地域では、極まれに綺麗な青色をした翡翠(かわせみ)を見ることができます。こ...
4月18日~5月14日の限定御朱印『鯉・福徳円満』です。 5月5日の端午の節句に因んで鯉を配した御朱印となっております。 「福徳円満」の印を押し縁起の...